top of page
設備・機器紹介
クリニック外観
20台分の駐車場がございます。
受付・待合室
診察室
処置室
機器紹介
CAVI・ABI(動脈硬化の検査)
両腕、両足首の4箇所に血圧計を巻いて血圧を同時に測定し、動脈硬化の程度を数値で表します。CAVI(動脈の硬さ)・ABI(動脈の詰まり)・血管年齢を測定することができます。
心電図検査
波形を見ることにより、心臓の収縮・拡張が正常に行われているか、血流の流れが円滑に行われているか、心筋に異常が無いかなどを読み取ることができます。
コロナウイルス抗原検査・PCR検査
コロナウイルス抗原検査・PCR検査(NEAR法)が可能です。抗原検査・PCR検査(NEAR法)は15分程度で結果がでます。
自動血圧計
待合室に自動血圧計を設置しております。定期的な血圧測定にぜひご利用ください。
超音波検査
超音波検査は苦痛がなく、身体への負担や影響が少ないため、気になる症状や部位に対して繰り返し検査を受けていただけます。頚動脈エコー検査も実施しています。
レントゲン検査(デジタルX線装置)
胸部・腹部の疾患や変化が分かります。撮影した画像は、すぐに診察室で確認できます。精密検査が必要と判断した場合には連携病院をご紹介しCT検査、MRI検査等を行っていただきます。
体組成計
部位別筋肉量、部位別体脂肪量および体脂肪率、基礎代謝量など普通の体重計よりも詳細な結果を知ることができます。またその結果から運動や食事の対策も取りやすくなります。
bottom of page